お知らせ

2025年03月28日 15:58:08

 豊洲幼稚園へようこそ

  

R7  あずか~るの募集が始まっています!

 

詳しくは江東区のHPを参照してください!

 

        

 

 

 

 

 

「江東区立幼稚園ガイド2024」

 

 区立幼稚園の取組や、各園の情報が掲載されています。

 

ぜひ、ご覧ください!

 

 ご質問がありましたら遠慮なく、

お近くの区立幼稚園まで!

 

 

 

→ こちら

 

 

                                                                                   

      【とよプレ 後期日程はこちら】

 

https://toyosu-yo.koto.ed.jp/modules/ictea_base/include/js/ckeditor/kcfinder/upload/files/20240926112910.jpg

 

はじまります!かんがるーひろば

 ジャンプクラスより小さいお子さんのクラスです。

温かい雰囲気で遊んでいきます(^▽^)/

 

とよっこひろば

ほぼ…毎週(火)(水) 幼稚園の保育室で遊べます!

ゆったり、のんびり 第二の実家を目指してます。

          

 

 

 

 

インスタグラム更新中!

とよプレ情報やこどもたちの様子を発信しています(*^▽^*)

 

 こちら↓↓

https://www.instagram.com/toyosuyo?igsh=MXZxZ3Nnc29pMmV3bw%3D%3D&utm_source=qr

 

 

 

 R6 父母の会だより更新しまし

 → こちら をごらんください

 

 

 

  R6 豊洲幼稚園の教育 

      → こちら をごらんください。

 

 

 


 


 

★ かんがるーぽけっとのイメージキャラクター 

公募により選ばれました

るーちゃんです!

                   

 

 

★区立幼稚園 オンライン説明会が視聴できます!★

 

江東区立幼稚園の教育内容や保護者の方の

ご意見などが分かる動画です!

ぜひ、ご視聴ください。

 

           

 

 

 

          豊洲幼稚園のリーフレットができました! 

 

豊洲幼稚園のことを分かりやすく、コンパクトに

まとめたリーフレットができました!

ご質問がありましたら、いつでもお気軽に

お電話ください。

 

                  

 

            詳しくは →こちらから 

 

 

 

★江東区立幼稚園は皆様の

 「子育て応援団」です

  入園前のお子さんが対象です。

            

  どなたでも、いつでも お気軽にお電話ください。

    詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

預かり保育についてWHAT'S NEW一覧を見る

2024年12月02日 12:08:53
2024年版 預かり保育書類一式
豊洲幼稚園は、在園児対象の預かり保育を実施しています。 預かり保育利用に必要な書類は幼稚園の玄関に設置しております。 ホームページからもダウンロードできますので、適宜ご利用ください。 ◆預かり保育利用方法について↓ https://andteacher.jp/koto/toyosu-yo/modules/ictea_base/include/js/ckeditor/kcfinde
2022年12月23日 08:26:00
預かり保育に関するお知らせ
 預かり保育のお部屋からお知らせしたいことを、便りにしました。皆様、ご覧ください。

父母の会活動WHAT'S NEW一覧を見る

2024年11月27日 20:25:19
令和6年度父母の会だより
令和6年度の父母の会だよりができました! 豊洲幼稚園父母の会が大切にしていることは、「みんなが、楽しく、無理なく活動できる父母の会」です。 4月~7月までの父母の会活動の報告等が掲載されています。ご覧ください。
2024年11月27日 20:25:09
【NEW】令和6年度父母の会だより No.2
2023年12月14日 14:28:47
父母の会だより
 令和5年度の父母の会だよりです。父母の会活動の報告等が掲載されています。ご覧ください。

かんがるーひろばWHAT'S NEW一覧を見る

2024年01月10日 20:29:20
令和5年度 かんがるーひろば開催について
10月からはいよいよ、0歳児1歳児の皆さんも対象の回が始まります。  2歳児:2020年4月2日生~2021年4月1日生  1歳児:2021年4月2日生~2022年4月1日生  0歳児:2022年4月2日生~   ポスターでそれぞれのマークを確認して、参加申し込みをお願いいたします。         ●1月15日(月)の申込はこちらの
2023年09月08日 11:52:14
かんがるーひろば & とよっこひろば 開催日決定!
お待たせしました! 9月以降の開催日が決まりました!   ●かんがるーひろば  申込については、 「令和5年度かんがるーひろば開催について」 をご覧ください。   ●とよっこひろば  申込は必要ありません。  いつでも、どなたでもご利用になれます。   あ か  かんがるーひろば(2歳クラス)        (2020年4月2日生~2021年
2022年03月01日 14:18:39
こんなときどうしてた?先輩ママに聞いてみました~Part5~
 「こんなときどうしてた?」「どうしたらいいの?」先輩ママに聞いてみたいこと、教えてほしいこと、 ありませんか?そんな時は、ぜひこちらをご覧ください。きっと何か素敵なヒントがもらえると思います・・・    今年度の最終回の今回は・・・      1 身支度のしつけ方    2 ママたちの相談相手は?    3 ママたちのリラックス法    についてです。 &nb

こどもたちの様子WHAT'S NEW

2024年01月23日 14:23:46
こどもたちの様子
★担任の先生じゃなくても平気だよ♪★ 進級に向けて、年少組が「担任交代」に挑戦。 帰りの前の時間に、隣の学級の担任から絵本を 読んでもらいました。 年中組になると今の3学級から2学級になり、 担任も学級の友達も変わります。 今からいろいろな先生に親しみの気持ちをもち、 楽しく遊んだり話を聞いたりできるといいな、と 願って取り組みました。 挑戦は・・・・・・大成功!!! み~んな

江東区立幼稚園教育研究会WHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月14日 16:49:09
「1 区幼研ってなぁに?」
区幼研とはどのような言葉を省略したものでしょう? ご存知の方も、ご存知でない方も、 ぜひこちらをクリックして 区立幼稚園の先生方の様子をご覧ください。   2   区幼研だより NEW 区幼研だよりNo.48を発行いたしました。 令和6年度の江東区立幼稚園教育研究会の活動について紹介します。 こちらをクリックして是非ご覧ください。   N

とうきょう すくわくプログラムWHAT'S NEW

2025年03月18日 18:55:12
R7 すくわくプログラムの取り組み
令和7年度は東京都の補助金を受け、幼児の主体的な活動をテーマに取り組みを行いました。 豊洲幼稚園の2大プロジェクトは、「池プロジェクト」と「山プロジェクト」 こどもたちの好奇心を豊かに広げることができるよう、こんな取り組みを行いました。ぜひご覧ください! 令和7年度豊洲幼稚園活動報告書 https://andteacher.jp/koto/toyosu-yo/modules/ictea_b

園だよりWHAT'S NEW

2025年03月03日 07:58:05
豊洲幼稚園 園だより
令和6年度 豊洲幼稚園 園だより 4月    5月      6月       7月    ✿ 8,9月  10月     11月  12月 1月&nbs

INFORMATION

江東区立豊洲幼稚園
〒135-0061
東京都江東区豊洲4-4-4


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 132783
今日のアクセス 17
カウント開始日:2019-07-01
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら